トロンボーンの世界 Vo.3 演奏:ブレット・ベイカーThe World of the Trombone Volume 3【CD-R】【トロンボーン CD】 通販
-
トロンボーンの世界 Vo.3 演奏:ブレット・ベイカーThe World of the Trombone Volume 3【CD-R】【トロンボーン CD】(吹奏楽CD楽譜 バンドパワー)
- 価格:
- セール特価(税込)
- 販売店:
- 吹奏楽CD楽譜 バンドパワー
使用感 5.0 口コミ件数 0件 口コミ評価 0.00点 おすすめポイント:2012年2月、英マンチェスターの音楽大学、ソルフォード大学のピール・ホールでレコーディングされたブレット・ベイカーのピアノ伴奏によるソロ・リサイタル・アルバム! 共演のピアニストのフェネラ・ハワース=ヘッドは、ロイヤル・ノーザン・カレッジの出身。ブリティッシュ・トロンボーン・ソサエティの公式伴奏者として、ベイカーとの共演も多い。 ポリフォニック・レーベルがリリースした「トロンボーンの世界」シリーズの第3弾のアルバムとなったが、ファースト・プレスが発売されるやアッと言う間に売り切れてしまい、セカンド・プレス以降、CD-R盤となった。プロデューサーは、ベイカー自身! レパートリーは、ロッシーニの歌劇『セヴィリアの理髪師』序曲やシューベルトの『アベマリア』のようなクラシックの名曲から、イングランドやウェールズの伝承曲までまじえた変化に富んだ選曲となっている。ヴァーゲンザイルの『アルト・トロンボーン協奏曲』は、18世紀に書かれた作品だが、このCDでは、テナーのバロック・トロンボーンが使用されている。また、フィナーレに入っているステッドマン=アレンの『フェイス・エンカウンター』は、2005年にベイカーのリクエストで書かれた作品だ。オリジナルは、ブラスバンド伴奏だが、リクエストの声があまりにも多かったことから、新たにピアノ伴奏版が作られ、このCDに収録された。ベイカー自身が、ひじょうに大切にしている作品のひとつでもある。 ソロ・アルバムだが、エンターテイメント性も加味された愉しいアルバムだ。 ・トロンボーン:ブレット・ベイカー(Brett Baker) ・ピアノ:フラワーズ・バンド (Flowers Band) ・発売元:ポリフォニック(Polyphonic) ・発売年:2012年 ・収録:2012年2月、Peel Hall, Salford University, Manchester, U.K. ・メーカー品番: 1. タイスの瞑想曲/ジュール・マスネ(arr. ブレット・ベイカー)
【4:13】 Meditation from Thais/Jules Massenet(arr. Brett Baker) 2.フェノメナル・ポルカ /フレデリック・イネス
【7:18】 Phenomenal Polka/Frederick Innes(ed. Scott Shelsta) 3. ロンドンデリーの歌/伝承曲(arr. ビル・ゲルダード)
【3:56】 Londonderry Air/Traditional(arr. Bill Geldard) 4. 歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲 /ジョアッキーノ・ロッシーニ(arr. ブレット・ベイカー)
【7:48】 The Barber of Seville/Gioacchino Rossini(arr. Brett Baker) 5. ロマンス/ウェーバー
【7:45】 Romance/Carl Maria von Weber 6. ディック・ターピンのヨークへの騎行/ロドニー・ニュートン
【2:54】 Dick Turpin's Ride to York/Rodney Newton 7. アベマリア/シューベルト(arr. ブレット・ベイカー)
【5:26】 Ave Maria/Franz Schubert(arr. Brett Baker) 8. アルト・トロンボーン協奏曲/ゲオルク・クリストフ・ヴァーゲンザイル
【8:30】 Concerto for Alto Trombone/Georg Christoph Wagenseil 第1楽章 Movement 1
【3:55】 第2楽章 Movement 2
【4:35】 9. アバイド・ウィズ・ミー(日暮れて四方は暗く) /ウィリアム・モンク(arr. ケネス・ダウ二ー)
【4:29】 Abide With Me/William Monk(arr. Kenneth Downie) 10. 「3つの中世の舞曲」から“ダンス・ラ・クラーべ” /不詳(arr. クリスチャン・リンドベルィ)
【1:35】 Dance La Cleve from Three Medieval Dances/Anonymous(arr. Christian Lindberg) 11. 歌劇「サムソンとデリラ」から“あなたの声に私の心は開く” /(arr. ブレット・ベイカー)
【4:58】 Softly Awakes My Heart/Camille Saint-Saens(arr. Brett Baker) 12. ヴァルス・モダーン/ガーデル・シモンズ(arr. ジェームズ・カジク)
【5:57】 La Valse Moderne/Gardell Simons (arr. James Kazik) 13. 夏のけだるい日々/伝承曲(arr. ブレット・ベイカー)
【2:01】 Idle Days in Summer/Traditional(arr. Brett Baker) 14. フェイス・エンカウンター/レイ・ステッドマン=アレン
【8:36】 Faith Encounter/Ray Steadman-Allen管理人のレビュー
初心者向け楽器通販ランキングトロンボーン 初心者向け部門で人気のトロンボーンの世界 Vo.3 演奏:ブレット・ベイカーThe World of the Trombone Volume 3【CD-R】【トロンボーン CD】通販セール状況。販売店は吹奏楽CD楽譜 バンドパワーで、おすすめポイントは「2012年2月、英マンチェスターの音楽大学、ソルフォード大学のピール・ホールでレコーディングされたブレット・ベイカーのピ...」というところ。レビュー作成当時は超お得だったのですが、最新セール特価はこの下のボタン↓↓をタップしてチェックできます。
気になるBach, Johann Sebastian バッハ / ヴァイオリンとチェロのための編曲集 ヴェラ・ヒルガー(Vn)、ノルベルト・ヒルガー(Vc) 輸入盤 【CD】やバッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番、3番&5番 / ヨーヨー・マや加藤音楽事務所、ハート音楽院/大通校ギタースクール、ウクレレ おもちゃ、dtm 2018 audiの情報も満載です!