エイムズ・ピアノ四重奏団完全録音集 1989-2000[8枚組] 通販
-
エイムズ・ピアノ四重奏団完全録音集 1989-2000[8枚組](ナクソス ミュージックストア)
- 価格:
- セール特価(税込)
- 販売店:
- ナクソス ミュージックストア
使用感 5.0 口コミ件数 0件 口コミ評価 0.00点 おすすめポイント:曲目・内容 Disc 1 1-3.ドヴォルザーク(1841-1904):ピアノ四重奏曲 第1番 ニ長調 Op.234-7.ドヴォルザーク:ピアノ四重奏曲 第2番 変ホ長調 Op.87 Disc 2 1-4.フォーレ(1845-1924):ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.155-8.フォーレ:ピアノ四重奏曲 第2番 ト短調 Op.45 Disc 3 1-4.リヒャルト・シュトラウス(1864-1949):ピアノ四重奏曲 ハ短調 Op.135-8.ヴィドール(1844-1937):ピアノ四重奏曲 イ短調 Op.66 Disc 4 1-4.シューマン(1810-1856):ピアノ四重奏曲 変ホ長調 Op.475-8.ブラームス(1833-1897):ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 Op.25 Disc 5 1-4.ブラームス:ピアノ四重奏曲 第2番 イ長調 Op.265-8.ブラームス:ピアノ四重奏曲 第3番 ハ短調 Op.60 Disc 6 1-3.パウル・ユオン(1872-1940):ピアノ四重奏曲 第1番 ニ短調「狂詩曲」Op.374-6.タネーエフ(1856-1915):ピアノ四重奏曲 ホ長調 Op.207.ボロディン(1833-1887):歌劇「イーゴリ公」- ポーロヴェツ人の娘たちの踊り(編曲:G.ウィルケン) Disc 7 1-3.スーク(1874-1935):ピアノ四重奏曲 イ短調 Op.14-6.ノヴァーク(1870-1949):ピアノ四重奏曲 ハ短調 Op.77-9.マルティヌー(1890-1959):ピアノ四重奏曲 第1番 Disc 8 1-4.ショーソン(1855-1899):ピアノ四重奏曲 イ長調 Op.305-8.サン=サーンス(1835-1921):ピアノ四重奏曲 変ロ長調 Op.41 アーティスト(演奏・出演) エイムズ・ピアノ四重奏団商品番号:DSL-90908 エイムズ・ピアノ四重奏団完全録音集 1989-2000[8枚組BOX] [エイムズ・ピアノ四重奏団] DORIAN RECORDINGS, 1989-2000 (COMPLETE) (The Ames Piano Quartet) CD 8枚組 発売日:2018年03月23日 NMLアルバム番号:DSL-90908 Dorian Sono Luminus 1976年に結成された「エイムズ・ピアノ四重奏団」。創立メンバーは全てアイオワ州立大学の教員であり、ロマン派から近現代の作品まで幅広いレパートリーを持ち、アメリカをはじめ全世界で演奏活動を行い、録音にも積極的に携わったことで知られています。2012年の春、ピアニストのディヴィッドとヴァイオリニストのダーリントンの引退に伴い、30年以上に渡る四重奏団の歴史に幕を下ろしました。このBOXは彼らのDORIANレーベル録音の集大成です。 作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家) ヴィドール サン=サーンス シューマン R.シュトラウス ショーソン スーク タネーエフ ドヴォルザーク ノヴァーク フォーレ ブラームス ボロディン マルティヌー ユオン
管理人のレビュー
初心者向け楽器通販ランキングピアノ 初心者向け部門で人気のエイムズ・ピアノ四重奏団完全録音集 1989-2000[8枚組]通販セール状況。販売店はナクソス ミュージックストアで、おすすめポイントは「曲目・内容 Disc 1 1-3.ドヴォルザーク(1841-1904):ピアノ四重奏曲 第1番 ニ長調 Op.234-7...」というところ。レビュー作成当時は超お得だったのですが、最新セール特価はこの下のボタン↓↓をタップしてチェックできます。
気になる★CD/フランク:ソナタ イ長調(フルート版)/フェリックス・レングリ/CMCD-28207や【輸入盤】ピアノ三重奏曲第2番、ヴァイオリン・ソナタ第1番、チェロ・ソナタ第1番 ルノー・カプソン、エドガー・モロー、ベルトラン・シャマユ [ サン=サーンス (1835-1921) ]や株式会社スマイルアンドカンパニー、ヤマハ音楽教室/四街道駅前センター、モリダイラ 楽器、薬院 ピアノ 教室の情報も満載です!