(CD) Voyage / 演奏:金子亜未 (オーボエ) 通販
-
(CD) Voyage / 演奏:金子亜未 (オーボエ)(吹奏楽CD楽譜 WBP Plus)
- 価格:
- セール特価(税込)
- 販売店:
- 吹奏楽CD楽譜 WBP Plus
使用感 5.0 口コミ件数 0件 口コミ評価 0.00点 おすすめポイント:
※決済完了後またはご入金確認後すぐに商品の出荷準備または取り寄せ発注をいたします。在庫の有無および当店に在庫がない場合の納期目安はページ内に記載がございますのでご購入前にご確認ください。原則として決済および入金後のキャンセルは受け付けておりません。ご了承下さい。
■原題または洋題 (Original or Foreign Title):Voyage
■指揮者 (Conductor):--
■演奏団体/演奏者 (Player): 金子亜未(オーボエ)(Ami Kaneko : Oboe) 田島ゆみ(ピアノ)(Yumi Tajima: Piano)
■レーベル (Label):株式会社フォンテック (Fontec)
■発売年 (Release year):2017
■レーベルコメント 金子亜未は東京芸術大学音楽学部器楽科管楽器専攻を首席で卒業。安宅賞、アカンサス音楽賞、三菱地所賞を受賞。2011年、第28回日本管打楽器コンクール・オーボエ部門で第1位、第10回国際オーボエコンクール軽井沢第2 位を受賞。若くして札幌交響楽団の首席奏者として活躍し、2017年1月からは新日本フィルハーモニー交響楽団の首席奏者に就任、現在も多くの聴衆を魅了しています。 記念すべきソロ・デビューアルバムとなる本作は、オーボエの王道をゆく珠玉の名曲が並んでいます。金子の伸びやかで屈託のない演奏は、ストレートにこれら名曲の魅力を私たちに届けてくれます。田島のピアノも金子のたおやかな音色を見事に支え、本作をより聴き応えのあるものにしています。 この先、多くの素晴らしい演奏を私たちに届けてくれるだろう金子亜未の、演奏家としての永い旅路のスタートとして、是非本作をお楽しみください。
■WBP Plus!レビュー まず一音目からハッとさせられるのはそのサウンドの明るさでしょうか。世界に対してオープンな感じというか、余計な気負いが感じられない心地よさがあります。 ピアノの田島ゆみさんの伴奏は作品の輪郭をより際立たせているかのようで、二人で「この曲ステキでしょう」と語りかけてくるようです。 シンプルに聴かせてくれるのでこちらもシンプルに楽しめます。 サラリと聴かせてくれるだけの音楽性とテクニックを存分に味わえる一枚です。 選曲も名曲揃いなので学生から大人まで幅広く楽しめるのではないかと思います。 (僕は相変わらずシューマンの「3つのロマンス」が好きなんだなあと実感しました)
■収録曲 (Song List): オーボエとピアノのためのソナタ FP185:フランシス・プーランク Sonata for oboe and piano : Francis Poulenc 1. I. Elegie [5:22] 2. II. Scherzo [3:59] 3. III. Deploration [4:18] アダージョとアレグロ 変イ長調 Op.70:ロベルト・シューマン Adagio und Allegro : Robert Schumann 4. Langsam, mit innigem Ausdruck (Adagio) [3:21] 5. Rasdh und feurig (Allegro con brio) [4:47] 3つのロマンス Op.94:ロベルト・シューマン 3 Romanzen : Robert Schumann 6. I. Nicht schnell (Moderato) [3:19] 7. II. Einfach, innig (Simplice, affettuoso) - Etwas lebhafter (Poco vivo) [3:52] 8. III. Nicht schnell (Moderato) [4:18] オヴィディウスによる6つの変容:ベンジャミン・ブリテン Six Metamorphoses after Ovid : Benjamin Britten 9. I. Pan [2:16] 10. II. Phaeton [1:21] 11. III. Niobe [2:09] 12. IV. Bacchus [2:27] 13. V. Narcissus [3:10] 14. VI. Arethusa [2:23] 2つの昆虫の小品:ベンジャミン・ブリテン Two Insect Pieces : Benjamin Britten 15. The Grasshopper [2:43] 16. The Wasp [1:51] オーボエ・ソナタ ニ長調 Op.166:カミーユ・サン=サーンス Sonate fur Oboe und Klavier : Camille Saint-Saens 17. I. Andantino [3:15] 18. II. Allegretto [5:34] 19. III. Molto allegro [2:20] 収録:2017年1月11-13日 神奈川県相模湖交流センター Recording: 11-13 Jan. 2017 Kanagawa Prefectural Lake Sagami-ko Exchange Center管理人のレビュー
初心者向け楽器通販ランキングオーボエ 初心者向け部門で人気の(CD) Voyage / 演奏:金子亜未 (オーボエ)通販セール状況。販売店は吹奏楽CD楽譜 WBP Plusで、おすすめポイントは「※決済完了後またはご入金確認後すぐに商品の出荷準備または取り寄せ発注をいたします。在庫の有無および当店に在庫がない場合の...」というところ。レビュー作成当時は超お得だったのですが、最新セール特価はこの下のボタン↓↓をタップしてチェックできます。
気になるヨスト(1963-) / 『レクィエム・トリロジー』 ペーリヴァニアン&プファルツ州立フィル、フリードリヒ(トランペット)、スヴォボダ(トロンボーン)、ボーンカンプ(サックス) 輸入盤 【CD】や江口心一 / 20世紀の無伴奏チェロ作品 [CD]やアレグリア、桜ピアノ教室、個人 ピアノ、dtm qの情報も満載です!