(CD) A Touch of Britain / 演奏:橋本杏奈 (クラリネット) 通販
-
(CD) A Touch of Britain / 演奏:橋本杏奈 (クラリネット)(吹奏楽CD楽譜 WBP Plus)
- 価格:
- セール特価(税込)
- 販売店:
- 吹奏楽CD楽譜 WBP Plus
使用感 5.0 口コミ件数 0件 口コミ評価 0.00点 おすすめポイント:
※決済完了後またはご入金確認後すぐに商品の出荷準備または取り寄せ発注をいたします。在庫の有無および当店に在庫がない場合の納期目安はページ内に記載がございますのでご購入前にご確認ください。原則として決済および入金後のキャンセルは受け付けておりません。ご了承下さい。
■原題または洋題 (Original or English Title):A Touch of Britain
■指揮者 (Conductor):--
■演奏団体/演奏者 (Player): 橋本杏奈 (クラリネット) (Anna Hashimoto : Clarinet) 寺嶋陸也 (ピアノ) (Rikuya Terashima : Piano)
■レーベル (Label):株式会社フォンテック (Fontec)
■発売年 (Release year):2017
■レーベルコメント コルトレイク国際コンクール1 位、カルリーノ国際コンクール最高位、アテア五重奏団のメンバーとしてニールセン国際室内楽コンクールでの最優秀現代音楽賞などの賞歴を重ね、イギリス楽壇の重鎮ジョーゼフ・ホロヴィッツをして「クラリネット界の若く輝かしいスターの一人」と言わしめた橋本杏奈。 若干15 歳でのロンドンデビュー後、ソリストとして世界各地へ活躍の場を拡げつつ、オーケストラ奏者としてバースフィルとOSJ 響の首席奏者、BBC 響、フィルハーモニア管、ロンドン響、ロイヤルリヴァプール管、ロイヤルオペラなどで客員首席として活動しています。既に2 枚のソロアルバムをリリースするなど、着実に高みへと歩み続ける不世出のクラリネット奏者のフォンテック第1 弾となる今作は、日本人の血を受け継ぎながらも“生粋のロンドンっ子”として育った自らのルーツを見つめた英国の作品集です。 前述のホロヴィッツの作品をはじめ、彼女にしか成し得ない伸びやかでダイナミックな演奏はまさに圧巻。 橋本が共演を熱望したもうひとつのルーツ「日本」を代表する名手のひとり、寺嶋陸也の妙技も聴きどころのひとつです。 橋本のアプローチによるところも大きいですが、近現代作品集にありがちな難解さはなく、多くの音楽ファンに楽しんでいただけるアルバムになりました。 本人による曲目解説付き。
■WBP Plus!レビュー まずこれまでに橋本氏の演奏を聴いたことがなかったことを強く後悔します。 なんですかこれは!! まだお若いのですが、すでに世界で活躍している方だけあって、凄まじくハイクラスな音楽を楽しむことが出来ます。 フランスのラファエル・セヴェールを初めて聴いた時も驚きましたが、若くしてここまで個性的で深い音楽を聴かせられるとは、これぞ逸材というのでしょう。 豊かな表現力とめまぐるしく変化する音色が持ち味なのだと思いますが、特にそのサウンドのしなやかさはクセになります。 イギリス音楽界の重鎮、ジョーゼフ・ホロヴィッツが「クラリネット界の若く輝かしいスターの一人」と言うのもうなずけます。 クラリネット界にも沢山のスターがいます。 カール・ライスター、ザビーネ・マイヤー、ポール・メイエ、ヴェンツェル・フックス、オッテンザマー親子(エルンスト・オッテンザマー氏は今年急逝してしまいましたが)、他にも沢山いらっしゃいます。(もちろん日本にも) そういった方々と並べても遜色のない(個性はそれぞれ違いますが)奏者ではないかな、と思います。 クラリネット奏者、愛好家なら手元に置いておきたいCDがまた1枚増えましたね。 日本での公演がお近くであれば、ぜひ足を運んでみて下さい。(僕も行きたいです) それまではこのCDで予習!しばらくヘビロテ決定です。
■収録曲 (Song List): 4つの個性的作品:ウィリアム・ハールストーン Four Characteristic Pieces for clarinet and piano : William Hurlestone 1. I. Ballade [5:35] 2. II. Croon Song [2:39] 3. III. Intermezzo [2:25] 4. IV. Scherzo [3:34] ソナチネ:ジョーゼフ・ホロヴィッツ Sonatina for clarinet and piano : Joseph Horovitz 5. I. Allegro calmato [4:57] 6. II. Lento, quasi andante [4:06] 7. III. Con brio [3:56] 2つのマジョルカの作品:ジョーゼフ・ホロヴィッツ Two Majorcan Pieces for clarinet and piano : Joseph Horovitz 8. I. Paguera [2:15] 9. II. Valdemosa [1:23] ソナタ:ハーバート・ハウェルズ Sonata for clarinet and piano : Herbert Howells 10. I. Con moto, dolce e con tenerezza [11:10] 11. II. Allegro, ritmico, con brio [10:06] 3つの間奏曲:チャールズ・ヴィリアーズ・スタンフォード Three Intermezzi : Charles Williers Stanford 12. I. Andante espressivo-Allegretto leggiero [3:42] 13. II. Allegro agitato [2:40] 14. III. Allegretto scherzando [2:33] 15. ソナタ:ウィルアム・オルウィン [12:29] Sonata for clarinet and piano : William Alwyn管理人のレビュー
初心者向け楽器通販ランキングクラリネット 初心者向け部門で人気の(CD) A Touch of Britain / 演奏:橋本杏奈 (クラリネット)通販セール状況。販売店は吹奏楽CD楽譜 WBP Plusで、おすすめポイントは「※決済完了後またはご入金確認後すぐに商品の出荷準備または取り寄せ発注をいたします。在庫の有無および当店に在庫がない場合の...」というところ。レビュー作成当時は超お得だったのですが、最新セール特価はこの下のボタン↓↓をタップしてチェックできます。
気になる正しく使えてますか!? ギタリストの為のメトロノーム画期的使用法 【DVD】やウクレレスイングトリオ/コナ・ストリート 【CD】や崎永音楽教室、ミュージックプラザ白水堂声楽教室、sofmap 買取、じゃんぱら 買取の情報も満載です!