Schumann シューマン / チェロ協奏曲、ピアノ三重奏曲第1番 ケラス、エラス=カサド&フライブルク・バロック管、I.ファウスト、メルニコフ(+DVD)(日本語解説付) 【CD】 通販
-
Schumann シューマン / チェロ協奏曲、ピアノ三重奏曲第1番 ケラス、エラス=カサド&フライブルク・バロック管、I.ファウスト、メルニコフ(+DVD)(日本語解説付) 【CD】(HMV&BOOKS online 1号店)
- 価格:
- セール特価(税込)
- 販売店:
- HMV&BOOKS online 1号店
使用感 5.0 口コミ件数 0件 口コミ評価 0.00点 おすすめポイント:基本情報ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルKing International発売日2016年06月21日商品番号KKC-5618発売国日本組み枚数1その他DVD付き関連キーワード シューマン isabelle faust イザベル 4909346011502 style701
【FS_708-2】出荷目安の詳細はこちら>>楽天市場内検索 『在庫あり』表記について商品説明シューマン:チェロ協奏曲、ピアノ三重奏曲第1番ケラス、エラス=カサド&フライブルク・バロック管、イザベル・ファウスト、メルニコフ(DVD付き)日本語帯・解説付ジャン=ギアン・ケラス(チェロ)、イザベル・ファウスト(ヴァイオリン)、アレクサンドル・メルニコフ(ピアノ)という、いまや世界が認める存在となった三人による、シューマン・プロジェクトの第3弾。第1弾はヴァイオリン協奏曲を中心としたプログラムでイザベル・ファウストが主役、そして第2弾はピアノ協奏曲をメルニコフが、そして遂に完結となる第3弾は、ジャン=ギアン・ケラスがソロを務めるチェロ協奏曲と3人の見事なアンサンブルを堪能できるピアノ三重奏曲第1番。 シューマンの協奏曲3曲(ピアノ・ヴァイオリン・チェロ協奏曲)+ピアノ三重奏曲3曲のレコーディングをするというこのプロジェクトは、3人がヨーロッパでシューマンのピアノ三重奏曲を演奏するツアーを行った際に持ち上がったといいます。楽器は、ガット弦を張った弦楽器、そしてフォルテピアノで、ということになり、オーケストラもソロ楽器に合った編成のフライブルク・バロック・オーケストラに決定。指揮は俊英エラス=カサド。オケとソロ楽器の素晴らしいバランス、自然なアーティキュレーションで作品に対する既成概念を払拭するような、まさにこの顔ぶれでしか為し得ない水準での、新しいシューマン・シリーズとして世界が注目しています。 チェロ協奏曲は、シューマンがデュッセルドルフ市の音楽監督に就任直後の創作意欲旺盛の時期に書かれた作品。チェロ独特の深みのある響きと哀愁に満ちた音色、ロマン的な抒情に溢れています。ヴァイオリン、ピアノの華やかな協奏曲に比べると、チェロ協奏曲は渋味がありソリストが主役ではなく、管弦楽部分とチェロの技巧が一体となり響きあう曲。どんな作品でもエレガントに弾きこなすケラスは、チェロの技巧が駆使される第3楽章のオケの伴奏付カデンツァでも、クールに洗練された演奏を披露しています。華美な技巧性はなく、オケとチェロの密度が高く内なる情熱を秘めた作品ですので、エラス=カサドとフライブルク・バロック・オーケストラ、そしてケラスの知性と情熱が静かに呼応するかのような味わい深い演奏です。 ピアノ三重奏曲第1番は1847年に完成。妻クララへの誕生日プレゼントのために作曲されました。メンデルスゾーンのピアノ三重奏曲第1番ニ短調に影響を受けて作曲され、この2作品はロマン派を代表するピアノ三重奏曲として広く認知されています。クララも気に入ったという第1楽章は、ピアノ、チェロ、ヴァイオリンが織り成す優美で伸びやかな旋律から開始されます。そしてこの作品はチェロが素晴らしく響く音域を効果的に使っており、チェロ協奏曲のカップリングとして最適な演目と言えるでしょう。ケラスのチェロの響き、ファウストの美音、メルニコフの温かみのある音色が見事なバランスで聴こえてきて、終楽章のコーダへ向かう圧巻のアッチェレランドは聴きどころです。 ボーナスDVDには、チェロ協奏曲のライヴ映像が収録されています。(キングインターナショナル)
【収録情報】シューマン:1. チェロ協奏曲イ短調 op.1292. ピアノ三重奏曲第1番ニ短調 op.63 ジャン=ギアン・ケラス(チェロ/1696年ジョフレド・カッパ) イザベル・ファウスト(ヴァイオリン/1704年ストラディヴァリウス「スリーピング・ビューティー」:2) アレクサンドル・メルニコフ(フォルテピアノ/1847年ジャン=バティスト・シュトライヒャー、ウィーン:2) フライブルク・バロック・オーケストラ(1) パブロ・エラス=カサド(指揮:1) 録音時期:2014年8月、9月 録音場所:ベルリン、テルデックス・スタジオ 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
【ボーナスDVD】
● シューマン:チェロ協奏曲イ短調 op.129 ジャン=ギアン・ケラス(チェロ) フライブルク・バロック・オーケストラ パブロ・エラス=カサド(指揮) 収録時期:2014年5月8日 収録場所:ベルリン、フィルハーモニー(ライヴ) 音声:ステレオ NTSCその他のバージョンCD シューマン、ロベルト(1810-1856) / チェロ協奏曲、ピアノ三重奏曲第1番 ケラス、エラス=カサド&フライブルク・バロック管、I.ファウスト、メルニコフ(+DVD) EUR
盤管理人のレビュー
初心者向け楽器通販ランキングチェロ 初心者向け部門で人気のSchumann シューマン / チェロ協奏曲、ピアノ三重奏曲第1番 ケラス、エラス=カサド&フライブルク・バロック管、I.ファウスト、メルニコフ(+DVD)(日本語解説付) 【CD】通販セール状況。販売店はHMV&BOOKS online 1号店で、おすすめポイントは「基本情報ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルKing International発売日2016年06月21日商品番...」というところ。レビュー作成当時は超お得だったのですが、最新セール特価はこの下のボタン↓↓をタップしてチェックできます。
気になるメトロノーム / 解離性同一人物 [CD]や広田智之/三輪郁/Morceau de Salon-オーボエ有名ソナタ集- 【CD】やなかよし音楽教室、タック音楽事務所、バンド スタジオ、クラリネット 教室の情報も満載です!